あけましておめでとうございます、本年もよろしくお願いいたします。


2023年の振り返り


4月1日より約20年吸っていた煙草をやめました。

最初かなり辛かったですが8ヶ月たった現在は

もうほぼ煙草の存在を忘れられるくらいになりました。


大学での演奏会仕切りのお仕事がスタート

長年現代邦楽研究所に務められていた先生が急逝、その後任を受け継いだかたちです。

チラシのデザイン、プログラム作成、業者発注、学内での申請諸々など。


新しい趣味、将棋をはじめる

詰将棋が日課になりました。思い通りにならないことがたくさんあるのでアンガーマネジメントにも効果がありそうだなと勝手に思っています。


年初あたりに2023年の目標にしようと思った「自分にあった教科書をみつける」は未達成ですが、今読んでいる世阿弥の風姿花伝がそれになりうる気がしています。


2024年


観葉植物導入


2024年の目標、未定


年々体重が増加してしまっています、健康に気をつけてまいりたいと思います。

今年もよろしくお願いいたします。


冨田慎平



三善晃作曲「レクイエム」出演させていただきました。

オーケストラで出てくるような打楽器の演奏はもう10数年していないのですが

なんと三善晃レクイエムには数多くの打楽器の中に「大鼓」が出てくるのです。

オケの打楽器の方で大鼓を扱える方はなかなかいらっしゃらないでしょうね。

というわけてご縁をいただき出演させていただくこととなりました。

練習時、見えにくい、聞こえにくいということからお一人用高台に乗せていただく

 

 

チケット完売、すごい

 

本番は、言葉で言い表せないほどの異様な空間。

すごい体験をさせていただきました。

フェイスブック投稿を遡ったところ前に燕尾服を着たのが八年前!その時も大皮でした。

さぁ、次は何年後になるかな。




音楽家として生きることを選んで十数年経ちましたが、また一つ忘れられない本番を経験させていただきました。
もちろん、機会をいただいた全ての本番、曲に本気で挑み高い精度を維持し続けるのが本当の意味でのプロフェッショナルだと思います。
その中でも今日経験させていただいた経験は一生忘れられないことになるかと思いました。
曲の持つエネルギーと奏者全員の熱がかみ合って、いい空間になったのではないかと思っています。
楽しかったなぁ、ありがとうございました。

先日無事に仕事納めとなりました、本年の活動を振り返るため全ての本番などを書きます。

 

1月

飛鳥Ⅱクルーズ演奏

サロンオーケストラ

邦楽アンサンブル真秀レコーディング

日本音楽集団定期演奏会

 

2月

民謡魂撮影

オーケストラアジアワークショップ

洗足学園邦楽定期

 

3月

NHK邦楽技能者育成会同窓会コンサート

洗足学園大学院SPコンサート

スペースファクトリーコンサート

 

4月

レコーディング

ニポミン収録

邦楽アンサンブル来音演奏会

 

5月

奄美の黒うさぎコンサート

目黒区邦楽大会

 

6月

日本音楽集団定期

民謡をたずねて収録

和太鼓小田原学校公演

 

7月

本番なし

 

8月

フェスタサマーミューザ新日本フィル

岐阜日本舞踊公演

日本音楽集団仕事二件

コロナ感染

 

9月

日本音楽集団定期

和太鼓小田原学校公演

 

10月

邦楽アンサンブル真秀都内イベント演奏

邦楽アンサンブル真秀コンサート

 

11月

NHKレコーディング

岐阜芙蓉会

和太鼓小田原学校公演

日本音楽集団お仕事

書道パフォーマンス和太鼓

洗足学園邦楽ミュージカル

和太鼓小田原学校公演

 

12月

書道パフォーマンス和太鼓

日本舞踊奉納演奏

民謡魂収録

NHKレコーディング

西川啓光師の会

長唄義太夫の会

 

でした。

来年はもっと稼働できるよう精進いたします。

 

 

 

 

5月ももう中頃、少し暖かくなってきましたね。

さて、この度冨田慎平ホームページを開設いたしました。

まだまだコンテンツ不足気味ですがこれからどんどん充実させていきたいと思います。

 

 

もしかしたら今後ブログお引越しの可能性も。。。

とは言え大学の頃から(もう18年!)ほそぼそと続けてきたアメブロ

どうしますかなー

3月の活動、無事に終了いたしました。

ここ数年、何度も延期、中止を経験しましたが

こちら、ついに開催されます

奄美の黒うさぎコンサート

2022年5月4日

14時開演13時開場

多摩市民館大ホール

三木稔先生作曲くるだんどに出演させていただきます。

4月はレコーディングと非公開公演。

ボチボチ自分の理想に叶う機材を揃えられてきています。

実力も、機材も、より一層充実させていきたいと思います。

 

2022年3月12日(土)
NHK邦楽技能者育成会同窓会
現代邦楽「響」2022
開演16時(開場15時30分)
会場  渋谷区文化総合センター大和田6階
伝承ホール
入場料 前売り3500円/当日4000円  学生500円
佐藤敏直作曲ディベルティメント
長沢勝俊作曲三味線協奏曲
に出演させていただきます。



3/27(日)19時
28(月)14時/19時
29(火)14時/19時
スペースファクトリー公演
シリーズ「夢の浮き橋」〜源氏物語より〜
第一章 苦悩の春
舞踊、美術、照明、音楽のコラボレーションで源氏物語の世界を表現いたします。
横浜みなとみらい「BankART station」
みなとみらい線新高島駅構内B1F
一般4000円(前売り3800円)
学生2000円
横浜市民3000円

 

あけましておめでとうございます、本年もよろしくお願いいたします。

2022年年明けは洋上にて迎えました。
西川師匠率いる社中にて飛鳥IIクルーズのエンターテイナーとして乗船、演奏させていただきました。
今まで師匠のお見送りでは何度も見ていましたが今回が初乗船
夢のような生活でした。

 

1/19日本音楽集団第235回定期
弦楽四重奏T4PTさんとの共演
和田薫先生作曲鹿鳴新響
秋岸寛久先生作曲カウンターポジション(委嘱初演)
を演奏させていただきました。
どちらも緊張感のある曲、精神力の鍛錬になりました。
またどちらも中々再演の難しそうな編成、鹿鳴新響は15年ぶりの再演だとか
貴重な機会を与えていただきました。
集団に入れていただけて本当に良かったと思うことばかりです。
和楽器アンサンブル真秀レコーディング
参加させていただきました。youtubeチャンネル登録者数8万人超え!のどえらいユニットです。
CDは4月リリース予定
詳しくは真秀さんHPにて
 

今後

2月

初旬 民謡番組収録

中旬洗足学園邦楽定期(非公開)

3月

12日 NHK邦楽技能者育成会同窓会コンサート

洗足学園大学院スペシャルコンサート(非公開)

27~29日 スペースファクトリー公演

 

 

 

 

先日地方に行った際、行きの羽田では何の問題もなく通過できたIMCOのライターを

帰りの地方空港にてなぜか没収されてしまったのでその顛末を書きます。

国内線の場合、搭乗口入場の際2つ以上のライターは持ち込めないことがわかっていたので

飛行機に乗る際はいつもお気に入りのIMCOライターのみ持ち歩いていました。

問題が起きたのは帰りの地方空港にて

検査員「このライターは、吸収剤が入っていますか?」

私「さ吸収剤ってなんですか?入ってないんじゃないでしょうか」

後に調べて判明したのですが上記吸収剤とはオイルを吸収するもの、綿のことでした。

IMCOには入っています、今にして思うとここで吸収剤が入っていることを言えば通過できたかもしれません。

検査員はやり取りする度、奥でX線?を監視している上司に相談を繰り返す。

検査員「このライターは機内に持ち込むことはできません」

私「なんでですか?行きの羽田では何の問題もありませんでしたよ」

また相談

検査員「やはり持ち込みできません」

が何度も繰り返される。

理由は教えてもらえず

私「ジッポは大丈夫なんですよね?」

検査員「はい」

私「これも形は違いますが、構造は一緒です。なぜこれだけダメなんでしょうか」

検査員「とにかく持ち込みはできません」

まったく話が通じず。

おそらく一回決定してしまったことを覆せないルール、か性格なんだと思いました。

終いには無線で応援を呼ばれ、クレーマー対応係のような方から「お客様の仰ることはわかります〜〜残念ですがお持込いただけません」と

検査員とのやり取りを丁寧にしただけの繰り返し。

対応係「もしこちらの空港にまたいらっしゃる際にお返しすることはできますが」

私「いえ、こちらに来る予定はありません(二度と来るか)」


流石に恥ずかしくなり、IMCOの持ち帰りは諦めました。

飛行機の出発まで時間があったので

すぐに国内線ライターの持込について調べる。

やはりIMCOは問題なさそう。

多分あの検査員に言っても無駄なので

搭乗便の航空会社に上記顛末をメール。

電話で直接言ってやりたかったがホームページを見る限り今回の件を問い合わせる係は見つかりませんでした。

帰宅後、航空会社に保安検査のことを問い合わせても無駄なのではと思い空港の問い合わせセンターにもメールを送る。

数日後、空港から電話着信。

結局、保安検査員の判断が間違っていたことを認めてもらいました。

ただ、ライターの陸送が難しいことなどの説明があり結果製品相当額の送金

ということになりました。



アマゾンにて新品をポチり。

二代目IMCOをお迎えしました。